整理整頓

  1. TOP
  2. PAC LIVE Voice
  3. 編集部から
  4. 整理整頓

今回取上げる題材は『整理整頓』です。 PACでは5Sの取り組みを行っています。5Sとは・・・

おはようございます。かわら版編集部です。

今回取上げる題材は『整理整頓』です。

PACでは5Sの取り組みを行っています。5Sとは・・・

「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「しつけ」の頭文字のSをとったものです。

5Sの取り組みの一例をご紹介します。

 


 

とある会館でのノウハウです。

160831_整理整頓01.jpg

長いケーブルは巻いてラックに収納しますが、写真のように短いケーブルは巻くこともできず、ラックにかけると邪魔になってしまいます。

これでは何がどれだけあるか分かりませんよね?

そこで使用したのがこちら

160831_整理整頓02.jpg

廃棄処分となったスタンドを利用し、ショートケーブル専用スタンドとして再生しました。

これで、種類分けや必要数を仕分けることができました。

廃棄品の再利用&整理されるという二度おいしい活用法です。


それではもう一例

 

とあるホールの例です。舞台で使用する平台や箱馬の戻す位置が毎回違っていたのですが

下の写真のように表示を作り、いつも同じ位置に戻すことを徹底されたそうです。

160831_整理整頓04.png

160831_整理整頓03.png

戻す場所と数量が表記してあると、片付け時に足りない数など直ぐに把握できてとても良いと思いました。

 

160831_整理整頓05.png

160831_整理整頓06.png

こちらの写真はケーブルは分類表記した籠と台車を設置。

仕込み時に台車ごと舞台へ運ぶことができるようになり作業効率も上がったそうです。

忙しくて時間もない場合、乱雑に片付けをしてしまう気持ちもあるかもしれませんが

こういった決まりを徹底することで、借りる側も貸す側も気持ちよく行えるいい例として取上げさせていただきました。


 

今回は5Sの中でも「整理」「整頓」を取上げました。

実際、業務効率も良くなったそうです。

舞台周りだけではなく、日ごろからデスク周りも整理整頓を心がけたいものです。