当社社員講師による普通救命講習が行われました

  1. TOP
  2. PAC LIVE Voice
  3. Inside PAC
  4. 当社社員講師による普通救命講習が行われました

 

新入社員研修会にて当社社員講師による普通救命講習が行われました。
株式会社パシフィックアートセンターでは、サステナビリティ活動の一環として2025年度よりあらたに、新入社員研修において普通救命講習を導入いたしました。


普通救命講習テキスト.png



先日の記事で東京消防庁より救命講習受講優良証が当社に交付されたことをご紹介いたしました。
https://www.pacnet.co.jp/column/2025/03/25111347.html

長年にわたる継続的な救命講習の受講実績が認められ、社員が講師となり業務に即した質の高い講習を社内で共有できる体制が整いました。


IMG_5327.JPG

講師を務めた社員には実際に救命活動を行った経験を持つ者がおり、新入社員はその貴重な体験談に、真剣なまなざしで聞き入っていました。
講習テキストだけでは学ぶことのできない、救命の現場における緊迫感や、戸惑い、そして迅速な行動の重要性を、よりリアルに体感できる機会となりました。

 

IMG_5512.JPGIMG_5324.JPG

 

当社では今後、応急手当普及員の資格を持つ社員をさらに増やしていく方針です。
これにより、社内での救命講習の内製化を一層推進し、全社員の防災意識と対応能力の向上を図ってまいります。

新入社員にとって、今回の普通救命講習は、社会人としての安全意識を高める上で非常に有意義な機会となりました。
株式会社パシフィックアートセンターは、今後も社員一人ひとりの安全と、地域社会への貢献を両立させるべく、様々な活動に取り組んでまいります。



㈱パシフィックアートセンターでは、品質方針にもとづき、 常に安全を最優先し業務にあたっております。